何回かブログでも書いているかもしれませんが、
(・・・書いてないかもしれませんが( ̄∇ ̄))
ここ数か月、自分がモヤモヤっとした時や、
嫌な言葉を発しそうになった時に、そこからどのように気持を
より良い方向に転換していくかを意識してきました。

自分だけでなく、子供達に関しても子供たちが嫌な気持ちになり、
マイナスの言葉を発したときに、どうしたらここから気持ちを転換
するようにもっていけばいいのか。。。
ということも意識してきました。

嫌な言葉を発すると、自分の胸も(鳩尾辺り?)さらにモヤモヤ
してきます。
きっと感情として跳ね返ってくるのですよね。

嫌な言葉をいいそうになった時に、どうやったら前向きな
言葉になるかをとっさに考える!( ̄∇ ̄)

それは、別に嫌な感情を見て見ぬふりをすることで、
無理矢理前向きになるのではなく、嫌な感情も受け入れて、
さらにそこからどうするかを考える。

これは・・・
思考を転換するかなりいい訓練になります(* ̄ω ̄)≡3

数か月やってみて、感じていること。
まず、全体を俯瞰する力がついてくる。
正や悪で判断せずに、その中でベストな方法(方向)は何かを考える力がつく。
判断力がつく。
考えながら話すので口調がゆっくりになる。
・・・などなど。

偉そうなことを書いていますが、少しずつこういった効果が得られているとは
感じてはいます。
・・・が、まだまだです(‐∀‐;;

特に子供に関しては、ついつい一瞬感情的になってしまうこともあり、
反省も多く・・・( ̄∇ ̄;)

しかし、ある本に、イギリスでは子供に「急いで」とは言うけれど、
同時に「自分のペースを大切に」と付け加えることが多いと書かれて
いたのをみて、これはいいなと思いました。

私は、「早く早く」や「急いで」といけないと分かっていても
つい言ってしまうこともあります。
その時に「自分のペースを大切にね」を付け加えると、子供も自分も気持に少し
余裕が出てくるのです。
意識して言葉を発しているうちに、「急いで」という言葉は使わずに、
サポートする立場として、「自分のペースを大切にね」という言葉だけになれば
いいと思っています。

発する言葉を整える(整えるという書き方が良いのかは分かりませんが)ということで、
自分の思考やメンタルも整う感じがします。

それはちょっとした意識で日々訓練していくことで、確実に変化していく。
メンタルは本当にトレーニングだなと実感する日々でございます( ̄∇ ̄)

お知らせ

☆Twitterはこちらから https://twitter.com/AyaTakano3

☆自力整体教室HPはこちらから https://yu.annvi.com/

☆教室のご案内

柏教室(柏駅徒歩5分)・・・毎週木曜日9:40-11:40
https://yu.annvi.com/%e6%9f%8f%e6%95%99%e5%ae%a4/

鎌ケ谷教室(新鎌ケ谷駅徒歩20分)・・・毎月第1.3火曜日9:50-11:50

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事