水分補給をする。

1月18日のじぶん塾のテーマは、
「不調を改善する水の飲み方を考える」
です。

「じぶん塾」についてはこちらから↓

何故このテーマにしたか?
「水分補給」は一番身近で、ほぼお金もかからず、簡単に出来る健康法・・・
・・・っが、かなりの人が見落としがちなのではないか!?
と考えたからです。

そういう私も水を飲むことがあまり得意ではなく、
トイレもそんなに頻繁にはいかない方でした。

そして、ここ数年で白湯を知ってから、白湯はちびちび飲んではいたのですが
それでも一日に補給する水分量としては足りなかったようです。

昨年、自力整体の師である矢上先生から、飲水法についての紹介がありました。
その後、自分でも色々と工夫をしながら、自分に合った飲水法を習慣にしていくと、
身体に変化が表れていました。

ストレスや疲れなどが溜まると、必ず手に痛痒くなる湿疹が出ていたのですが、
ピタッと出なくなりました。

そして、実は・・・私、去年一年で一気に年をとった気がしていたのですが・・・( ̄∇ ̄;)
実際に、インナースキャンで測ると出てくる体水分量も減少気味。
・・・か、枯れてる・・・Σ(|||▽||| )

・・・と思っていたのですが・・・
水分摂取をこまめにし始めてからは、体水分量がかなり増えたのです。

どれもこれも、原因は相当な水分不足だったんだなと・・・(‐∀‐;;

私の場合、「水を飲むこと」、「水」は身の回りにあることが当たり前過ぎて、
自分に必要という認識がかなり薄かったのだと思います。
灯台下暗し。

考えてみれば、人間の体の60%~80%は水分と言います。
そのほとんど水から出来ている体から、尿、便、汗などの排泄として
日々水分は出ていき、その他にも呼吸からも出ていくにも関わらず、
出すだけ出して、その分補っていなかった・・・( ̄□||||!!

そりゃ枯れるわ・・・

その他、水分不足によって引き起こされる可能性のある不調は多数。

頭痛・気分の沈み・関節痛・むくみ・認知症・アレルギー・喘息・高血圧・胃痛・・・などなど。

もちろん、同じ不調でも水分不足が原因ではない場合もあると思いますが、
まず身近ですぐに試せる水分補給に目を向けてみるのもありではないかと。

ただ、水分補給といっても、ただ水を飲むだけではないのです。
体に吸収させる飲み方が大切。
そして、人それぞれ体は異なります。
水の飲み方もその人に合った摂取の仕方があるのだと思います。

そういったことを次回のじぶん塾でみなさんと話し合っていけたらと思っています♪
第一回目「不調を改善する水の飲み方を考える」は、
1月18日(金)、鎌ケ谷市 粟野コミュニティセンター2階 和室 にて開催です(Ü)

じぶん塾のお申込みはメールにて受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
アドレスはこちらです↓
yu.info@annvi.com

お知らせ

☆Twitterはこちらから https://twitter.com/AyaTakano3

☆自力整体教室HPはこちらから https://yu.annvi.com/

☆教室のご案内

柏教室(柏駅徒歩5分)・・・毎週木曜日9:40-11:40
https://yu.annvi.com/%e6%9f%8f%e6%95%99%e5%ae%a4/

鎌ケ谷教室(新鎌ケ谷駅徒歩20分)・・・毎月第1.3火曜日9:50-11:50

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事