
腹八分って、、、むっ、難しい、、、( ̄▽ ̄;)
、、、と、いつも思っていたのですが、、、
最近、ふと考えついて実行していること。
食べる前に用意する分を気持ち少なめにしておく(* ̄∇ ̄*)
、、、これだけ。
これだけだし、やってる人も結構いるのかもしれない。
私もそうすればいいものを、そこに今まで気づかず、、、
「う~ん。。。これじゃちょっと少ないかなぁ~
、、、んじゃ、もうちょっと足しちゃうか(。-∀-)♪」
ってな具合でした( ̄▽ ̄;)
それを、
「う~ん。。。これじゃちょっと少ないかなぁ~」
止まりにしておく(  ̄- ̄)
食べ終わって、足りなかったらその時にまた考えよう♪
、、、ということにしておく。
すると、案外足りるし、お腹いっぱいにもならないので、食後に苦しくなることもない。
せっかく苦しくないので、この状態をキープしたい。
、、、もうご馳走さま(* ̄∇ ̄*)
、、、という感じになる。
さんざん、こういったやり方が紹介されているのに、
何故今までやろうとしなかったのか( ̄▽ ̄;)
はじめから少なめにするなんて、
無理、無理(ヾノ・∀・`)
、、、って思い込んでたのかも(。-∀-)
食べ過ぎると、私の場合、まず左肩が凝ってくる。
その後、椅子に座っていると左足を持ち上げたくなってくる
(椅子の上に足を乗せたくなる(行儀が悪いったら 笑))。
どちらも、胃にものが入って重くて引っ張られているからだと思う。
この食べる前少な目方式にしてから、そんなこともないのでいい感じ♪
腹八分難しー!
なかなかできなーいっ!
という方がいたら、ちらっとやってみるのもいかがでしょう♪
食べ終わった後、苦しくもなく、いい感じに動けたら続ける気になるかも!?(。-∀-)♪