移りゆく季節での体調管理。

昨日の記事で、最後にもふれましたが、
お盆が過ぎて、季節が秋に変わってきつつある感じに
なってきましたね。

朝晩気温が下がって、吹く風もどことなく秋な感じ。

暑いけれど、個人的に好きな季節の夏、
過ぎるのが早い・・・( ;∀;)

・・・話は逸れましたが、
朝晩冷えてくるので、夏の延長線上でいると
思わぬところで、冷え、体調を崩しやすくなる。

これは、以前にお話しした汗の内功や冷えが原因の場合が
多いかと思います。

「汗について。」↓

汗をかいたのに、引っ込んでしまう、もしくは、汗をかき切れないでいると体調を崩しやすい。
それには、運動などをして発汗を促してあげるとスッキリすることも。

また、冷えから、首の寝違えやぎっくり腰、足がつったりということもあるかもしれません。
これには、首や足首を冷やさないようにすることが大きな対策かと思います。

過去の記事のリンクを貼っておきますので、
参考となりそうなもの、よければお読みください(Ü)

「足がつる!!」↓

「「首」をほぐし、温める。」↓

「エアコンでの冷え対策」↓

個人的には、きゅうりやナス、トマトなども盛夏の時期よりは
食べたいと思わなくなってきました。

「秋茄子は嫁に食わすな」
という言葉があり、語源は諸説あるそうですが、
「秋茄子は体を冷やすから食べさせるな」
という意味も語源の一つとして言われています。

人間の身体も自然とともに、
季節とともに自然と移り変わっていくんだなと思います。
人も自然の一部と実感します。

お知らせ

☆Twitterはこちらから https://twitter.com/AyaTakano3

☆自力整体教室HPはこちらから https://yu.annvi.com/

☆教室のご案内

柏教室(柏駅徒歩5分)・・・毎週木曜日9:40-11:40
https://yu.annvi.com/%e6%9f%8f%e6%95%99%e5%ae%a4/

鎌ケ谷教室(新鎌ケ谷駅徒歩20分)・・・毎月第1.3火曜日9:50-11:50

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事