肘湯。

肘にふとふれると、冷えてる!!と感じることはありませんか?
特に肘を出す機会の多い夏場。
エアコン等で結構冷えている。

そんな時に、肘湯。
足湯はよく聞くけれど、肘湯はあまり聞かない?

でも、肘湯もとても気持ちいいのです♪

【肘湯】
①洗面台に少し熱いと感じる程度のお湯(45-46度程)をはり、
 肘の少し上から指先まで5分程お湯につけます。
 *火傷に注意。

この時に、個人的なポイントを(笑)。
洗面台の仕様にもよりますが、、、
肘をつけている間、頭を上げておくのが重いので、
私は終了後に手をふくタオルをちょうどおでこを
乗せられるところに置いておき、そこにおでこを
乗せ、肘湯の間はボケーーーーっとしている(笑)

ちょうど、洗面台につっぷす感じ(笑)
傍から見たら、何やってんの?状態( ̄∇ ̄)

②5分程して、両手を引き上げたら、赤くなっていない方の腕が
 あればそちらをもう2分程追加する。

③終了後はお水を一杯飲む。

以上。

肩こりや首、背中が楽になり、呼吸器系も楽になります。
また、頭も気分もスッキリします。

発汗作用もありますので、この時期引っ込んでしまった汗を
出すのにも良いと思います。
*肘湯終了後の汗はよく拭きとって下さい。

終了後、眠くなったり、怠くなったり等ある場合もありますので、
就寝前がオススメです。

また、入浴の全身浴と足湯、肘湯などの部分浴は異なりますので、
全身浴とは分けて行って下さい。

部分浴を行う場合は、同時に行わずに、ある程度時間を空けて行って下さい。
(8時間ほど空けた方が良いという意見もあります)

ご自分の体調をみつつ、気持ちいいと思うものを行うのが一番だと思いますので、
その時の身体の調子で試してみて下さいね♪

足湯の記事も載せておきます(Ü)
「足湯。」↓

お知らせ

☆Twitterはこちらから https://twitter.com/AyaTakano3

☆自力整体教室HPはこちらから https://yu.annvi.com/

☆教室のご案内

柏教室(柏駅徒歩5分)・・・毎週木曜日9:40-11:40
https://yu.annvi.com/%e6%9f%8f%e6%95%99%e5%ae%a4/

鎌ケ谷教室(新鎌ケ谷駅徒歩20分)・・・毎月第1.3火曜日9:50-11:50

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事