ため息を活用する。

「ため息」と聞くとどんなイメージが浮かびますか?
マイナスなイメージが大きいでしょうか。

よく人はストレスがたまった時にふと「はぁー」と
溜息をつきますね。

ストレスが溜まり、体の緊張状態が続くと
身体が硬くなり、呼吸が浅くなります。

そうすると身体はそういった状況を改善しようと、
身体をリラックスさせるためにため息をつきます。

あまり自分の身体を観察しながらため息をつく人は
いないと思いますが( ̄∇ ̄)
よく観察してみるとため息をついた後、ふわぁ~と
身体が緩むのが分かると思います。
(もしよければ意識的にされてみてください(^^))

浅い呼吸は、自律神経を乱し、免疫力も低下させてしまいます。
逆に深い呼吸は、自律神経を整え、免疫力強化にもつながります。
深い呼吸は、内臓のマッサージにもつながります。

そういった意味でも姿勢を整えることは大切なことです。
猫背や捻じれた身体のままであると呼吸が浅くなってしまうのですね。

ため息が出た時は、身体が緊張していてその緊張を
身体が自然とほぐそうとしてくれている合図です。

そこで深呼吸をしてみるのもいいですが、
身体が硬くなり、深く呼吸がしにくいという方もいるかもしれません。
そんな時はため息を数回行うとだんだんと身体が緩んでくるかと思います。

それから、少しずつ身体をほぐしていきましょう。
ため息で緩んだ分、ほぐれやすくもなっていると思います。
身体がほぐれてくると心もほぐれ、モヤモヤが少なくなってくる
かもしれません。

ため息は、身体が緊張していますよーの合図とともに、
ストレスがかかっているよ、ほぐした方がいいよと
教えてくれていることでもあると思います。

なぜ、緊張しているかを考えることで、
思考の転換にもつながりますし、心身共にほぐすいい機会と
捉え、意識的にリラックスしてみるのもおススメです(Ü)

お知らせ

☆Twitterはこちらから https://twitter.com/AyaTakano3

☆自力整体教室HPはこちらから https://yu.annvi.com/

☆教室のご案内

柏教室(柏駅徒歩5分)・・・毎週木曜日9:40-11:40
https://yu.annvi.com/%e6%9f%8f%e6%95%99%e5%ae%a4/

鎌ケ谷教室(新鎌ケ谷駅徒歩20分)・・・毎月第1.3火曜日9:50-11:50

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事