心 自力整体を気持ちよく行うために②【自力整体前準備編】 昨日から(勝手に)始まった自力整体あれやこれや・・・。 今日は「自力整体を気持ちよく行う為の前準備編」です。 「前準備」とはなにか??? そう、、、 自力整体を気持ちよく、そして、効果的に行うためには 事前準備も必要です。 でも、特に時間をかけて準備するものではありません。 むしろ時間をかけない・・・( ̄∇ ̄) それで... 2020年4月30日 aya
心 自力整体を気持ちよく行うために①【力の加減】 今日から自力整体についてのあれやこれや(ものすんごい抽象的だな( ̄∇ ̄)) をちょこちょこ書いていこうと思います。 (別のことを書く日もあると思いますが( ̄∇ ̄)) 今日は、「自力整体を気持ちよく行うために」のパート①、 「力の加減」についてお話しようと思います。 (今日は長くなってしまいました・・・すみません(‐∀‐... 2020年4月29日 aya
ほっこり サバイバル的な読本☆ 息子よりこれあげるとプレゼントされたもの・・・ 「命にかかわるとき、使え!!第1」 ・・・( ̄∇ ̄) 第1ってなんぞや。 ラジオ体操のような感じか? 第1第2・・・(‐∀‐ 中身の一部公開(本人了承済み) 「火のつけかた。」 (*真似しないで下さい 笑) 虫眼鏡で黒い紙に太陽の光を集める手法・・・ 学校で習った模様(‐... 2020年4月28日 aya
心 オンライン自力整体【初めての方向け教室 感想】 昨日に引き続き、オンライン自力整体の感想をいただきました。 掲載許可をいただきましたので、こちらに掲載させていただきます。 こちらは、土曜日に行った初心者向け自力整体教室の感想です。 感想を下さいまして、誠にありがとうございました! こちらの教室は、初心者の方向けに基本的な動きを ゆっくりと丁寧に行いますが、経験者の方... 2020年4月27日 aya
心 オンライン自力整体【夜の部 感想】 先週の木曜日は、オンラインで夜の自力整体を行いました。 これは、個人的には以前からやりたいと思っていたもの。 子供がいるので、夜の教室は難しいと思っていたのですが、 オンラインならできるかも!とは常々思っていました・・・ そう、、、思ってはいた・・・ ・・・が、行動までには移さず(‐∀‐;; で、今回を機に実現致しまし... 2020年4月26日 aya
心 この時期におススメ♪【足裏日光浴】 今日の千葉はいいお天気でした♪ 風はちょっと強かったけれど。 午前中オンライン自力整体を行って、 午後、うつ伏せで足裏を太陽に当てながら 日向ぼっこをしてウトウト・・・笑 これ、本当におススメ! も~幸せっ(๑¯﹀¯๑) こちらのブログに詳しく(?でもないかも( ̄∇ ̄;))書いています。 「足裏に太陽光を浴びると・・・... 2020年4月25日 aya
心 頭に余白をつくるやることリスト。 最近こまめにやることリストを書いております。 以前からやることリストは書いていたのですが、 近頃は一日三食分のメニューもやることリストに追加され・・・(‐∀‐ この朝昼晩のメニューをあらかじめ決めておくと 一日の段取りが全く違うっ。 子供たちが学校へ行き、給食の時は 我が家は朝はご飯とみそ汁が定番で、 夜だけ考えれば良... 2020年4月24日 aya
心 ウエスト-8cm! 今日はオンライン自力整体の2回目でしたー! そこで嬉しいことが! いつも実技前後に捻じれ状態を確認するために ウエストを測って実技前後での変化を確認するのですが、 ナビゲーターをしているとやはり誘導するという頭を 使うので、一人で自力整体を行うよりもほぐれ方は 少ないのです。 ウエストについての詳細はこちらから。 「体... 2020年4月23日 aya
ほっこり 納豆談義。【簡単お昼に納豆トースト♪】 えー、納豆談義 笑。 前もしたかもしれません( ̄∇ ̄) 私、納豆が大好きなのですが、 土井善晴先生のレシピで納豆トーストなるものが!! 食パンの上に納豆やらチーズやらを乗せ焼くだけ!! 土井先生のレシピは豪華に卵やハムも乗っていましたが、 今回私は納豆とチーズのみ。 で、胡椒を振りかけてみました( ̄∇ ̄) 普段はお腹が... 2020年4月22日 aya
日々の気づき オンライン自力整体【感想】 今日はオンライン自力整体の初日でしたー! オンラインに慣れな過ぎて(・・・というか機械に慣れな過ぎて( ̄∇ ̄)) きちんと配信ができるかドキドキでしたが、 なんとか大丈夫だったようです。 早速感想をお送り下さった方がいらっしゃったので、 (ありがとうございます!!)こちらにご紹介させていただきます。 *掲載了承をいただ... 2020年4月21日 aya