
意識的に水分補給を行い始めてから2年弱。
今では水分を補給しないとボーっとしたり、
なんとなく調子がよくなかったり・・・で、
これは体の脱水なんだな(‐∀‐;;ということが
敏感に分かるように。
水分補給を意識的に行う前までは
ほとんど水分を摂らずだったのですが、
もはやそんなことは出来ない( ̄∇ ̄)
そうなったらしめたもの♪
無理やり水分を摂ろうとしなくても
体が勝手に欲してくれる。
ストレスフリーとはこのことだ。
以前は朝起きてコップ一杯の水を飲むのが
辛かったけれど、今はレモン果汁もプラスして
飲みやすく工夫。
朝の水分補給が待ち遠しいくらいなのです♪
きっと体も覚えていくのだと思うのですが、
朝の水分補給で水分が体全体に行きわたるような感覚も
分かるようになりました。
水分摂取をする前の自分はどんだけ干からびていたのだろうか・・・(‐∀‐;;
それでもストレスが多かったり、私の場合、グルテンを食べると
体が水分不足になったり、水分吸収が良くないと感じます。
やはり、適度に体を動かすことで、ストレスをあまりため込まず、
もしくは解消することにつながりますし、水分吸収率アップにもつながります。
あとはお風呂で水分をとることも水分吸収率をアップさせる方法。
詳しくはこちらから。
水分を摂取することで自律神経の乱れを改善することもできるので、
それは熟睡にもつながります。
是非是非、ちびちびの水分補給を日々の習慣にすることを
おススメします♪