自分の頭皮を観察してみる♪

子供たが寝る前に一人ずつ数分、
体の調整をすることがあるのだけれど、
パソコンやゲームを多く行った日は、
鎖骨回りが見事に硬くなっていて驚きます( ̄∇ ̄;)

きっと鎖骨だけではなく、胸周りも硬くなっていて、
それは呼吸も浅くなるでしょう。。。

大人もきっとパソコンなどをやり過ぎた日はそうなのだと思いますが、
我が家の息子達に限って言えば、子供の方が普段柔らかい分、
変化が分かりやすい気がします。

・・・というよりも、今となっては大人はしょっちゅう
スマホやパソコン、そして、ストレスの多い日常で生活しているので、
常に硬くなってしまっている状態なのかも。

頭で色々と考え事をしている人や、眼を酷使している人は、
頭皮もピーンと張った状態のことが多いと思います。
頭皮は指の腹で軽くゆすると動くのですが、ピーンと張りつめた頭皮は
動きにくいのです。

もちろん体は繋がっているので、上で述べた鎖骨回りの硬さも
頭皮の硬さと関係があるのではと思います。
(息子達は鎖骨回りが固いと頭皮も硬い)

自分で頭皮を指の腹で軽くユサユサと解してあげると
胸がスッとして呼吸が深くなりやすい。

自分の頭をたまに確認してみると違いが分かりやすいかもしれません。
リラックスしている時と頭に血が上っている時と。

頭皮がピーンと張っている時は、呼吸も浅いはずです。
眼の周りや頭皮をほぐしてあげると呼吸も深くなり、
リラックスできるかもしれません。

骨盤が歪んでいると骨盤の中に入っている内蔵の居心地が
悪くなるように、頭皮がピーンと張っている状態や
浮腫んでいる状態は脳にとっても居心地が悪いものなのだと思います。

骨盤と同様、脳にとって居心地のよい環境を作ってあげると
脳の活性化にもつながるのだと思います(Ü)

お知らせ

☆Twitterはこちらから https://twitter.com/AyaTakano3

☆自力整体教室HPはこちらから https://yu.annvi.com/

☆教室のご案内

柏教室(柏駅徒歩5分)・・・毎週木曜日9:40-11:40
https://yu.annvi.com/%e6%9f%8f%e6%95%99%e5%ae%a4/

鎌ケ谷教室(新鎌ケ谷駅徒歩20分)・・・毎月第1.3火曜日9:50-11:50

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事