ブログを書き始めて、ちょうど3か月くらいになります。

毎日ブログを書いていると、ブログの書きやすい時間帯というのがあるのです。
午前中が書きやすい。
午前中に書くと、ボキャブラリーの少ない私でも(その範囲内で(笑))言葉がサクサクッと出てきます。

逆に夕方~夜に書こうとしても、さっぱり言葉がでてきません(^^;)
まぁ進まない・・・( ̄∇ ̄;)

それは、なぜか・・・?
・・・時間帯によって身体のパフォーマンスが異なるから。

それは骨盤の開閉と関係があります。
ですが、骨盤の開閉のお話も一緒にするとややこしくなるので、
今日は、身体のパフォーマンスのお話のみしますね。

☆午前中はアウトプットに適した時間帯☆
よく午前中は排泄の時間ともいいますが、身体からもアウトプットしたいのです( ̄∇ ̄)

☆特に6時~10時☆
創作活動に最適な時間帯。
脳が冴えている時間帯なので、物を書いたり、人に伝えたり、料理を作ったりなどなど、
身体からアウトプットしたーーーい!!と思うことを思い切り行うとスムーズにいくかもしれません。

逆に、インプットには適さない時間なので、この時間に暗記をしたり、読書をしたりといったことには向かないようです。

☆10時~15時☆
脳も筋肉も最大のパフォーマンスになり、集中して物事を効率よく行える時間帯。
ただし、正午までは頭、正午から15時までは筋肉のパフォーマンスが高まるようなので、
時間帯によって、午前中は脳を使うことを、午後15時くらいまでは肉体を使うことをと
使い分けた方が効率的かもしれません。

☆15時~日の入り☆
脳が休息モードに入る時間帯。
集中力も落ちてきます。
できれば休息を少しとるか、
あまり考える必要のないもの(単純作業など)の時間にあて、
脳を休ませてあげると、一日の終わりまで効率のよい時間の使い方が
できるかもしれません(^^)

☆18時~22時(寝るまで)☆
感情的な脳が目覚め、感性が鋭くなるので、映画や音楽、会話などの
コミュニケーションが楽しく感じられる時間帯。

ただし、悪い情報も無意識のうちに潜在意識に入り込むので、この時間帯に
子供を叱らない方がいいらしい( ̄∇ ̄;)←でも、ついつい言いたくなるのは夜なのですが・・・( ̄∇ ̄;)
むしろ、子供の心や感情も育つ時間なので、親子でのコミュニケーションをとると効果的

また、脳の情報吸収力が最大になるので、学習に適した時間帯。
ここでたくさんの情報を吸収しておくと、この後の睡眠で記憶がしっかりと定着♪
早めに寝て、効率の良い学習法「記憶→睡眠で記憶を定着→思い出し」に繋がります。

人によって、個人差はあると思います。
もしかしたら、夜中の方がアウトプットが得意!という方もいるかもしれません。

私の身体は、だいたいこれに沿ったパフォーマンスなので、
夕方になるとカタっと電池が切れることもあります( ̄∇ ̄;)

自分の身体の状態に沿った生活をしていると、あまり無理矢理ということも少なくなり、
さらに効率もアップするので疲れ方が全然違うと思います。

あくまで参考までですが、身体のパフォーマンスを取り入れた生活も試してみると
ふっと楽になるかも(o´艸`)

*参考文献、及び一部抜粋:一生サビない体をつくる「骨盤」自力整体 矢上裕 著

お知らせ

☆Twitterはこちらから https://twitter.com/AyaTakano3

☆自力整体教室HPはこちらから https://yu.annvi.com/

☆教室のご案内

柏教室(柏駅徒歩5分)・・・毎週木曜日9:40-11:40
https://yu.annvi.com/%e6%9f%8f%e6%95%99%e5%ae%a4/

鎌ケ谷教室(新鎌ケ谷駅徒歩20分)・・・毎月第1.3火曜日9:50-11:50

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事